ネイティブキャンプが文字通りネイティブ対応になってる。
オンライン英会話レッスンのネイティブキャンプはその名前とは裏腹に(?)、当初は英語ネイティブの講師はおらずフィリピン人の講師が中心でした。 ところがいつのまにかネイティブ講師でのレッスンが受講できるようになっており、文字…
トークボート:英語・英会話を学ぶ人を応援するメディア
オンライン英会話レッスンのネイティブキャンプはその名前とは裏腹に(?)、当初は英語ネイティブの講師はおらずフィリピン人の講師が中心でした。 ところがいつのまにかネイティブ講師でのレッスンが受講できるようになっており、文字…
本来オンライン英会話は自宅で受講することが多いと思いますが、都合によっては自宅外で受講したい、あるいはせざるを得ないケースもあると思います。 スマホがあればどこでもSkypeやアプリを使ってレッスンできると…
ネイティブ専門を謳っていたオンライン英会話の「エイゴックス」がフィリピン講師のレッスンを開始しています。 ちなみに日本人講師のレッスンもネイティブと同価格(ポイント)ながら受講可能です。 フィリピン講師のメ…
24時間365日いつでも予約なしレッスン受講可能(1レッスンあたり上限25分)なネイティブキャンプでカランメソッドの受講が可能になっています。 カランメソッドは通常の4倍のスピードで講師の話す英語をリピート…
最近イタリア語の学習を始めました。以前に旅行した際にとてもイタリアが好きになったのと、英語以外の言語を学ぶことに挑戦したくなったためです。 当然ながらイタリア語レベルはビギナーです。ここ6ヶ月ほどアプリを使…
「オンライン英会話はリーズナブル」というイメージが強いですが、それらオンライン英会話の講師はフィリピン、セルビアなどの出身者が多いです。彼らは英語のネイティブスピーカーではありませんが英語をネイティブ同様に話し、かつ英語…
オンライン英会話はスカイプで受講するのが一般的でしたし今も主流はSkypeを利用したレッスンですが、講師の検索、予約からレッスンの受講、スケジュール管理やレッスンレポートまで全て一か所で完結するスマホ・タブ…
オンライン英会話は「Skypeを使ってフィリピンなど世界中の講師とレッスンを行う」のが一般的ですが、そのレッスン内容のスクールごとの違いはあまり認識されていません。 数あるオンライン英会話の中でもとくにユニークなレッスン…
昨年12月に行われた第1回本気塾の募集時はあっという間に定員に達したレアジョブ本気塾が2回目を開催するにあたり入塾者を募集しています。 本気で英語を学習する方向けの短期塾 レアジョブ本気塾とは レアジョブ本気塾とは、“英…
リーズナブルな料金で世界60カ国の講師から24時間365日レッスンを受講できるのが魅力のDMM英会話ですが、在籍講師が少ないせいかネイティブの講師のレッスンが取りにくいのが残念に思っていました。 が、DMM…
外国人とのオンライン/オフラインにレッスンや添削を頼む場合、有料のものがほとんどです。 が、無料でも使い勝手がよく、ネイティブと音声での会話やチャット、あるいは添削をお願いできるサービスもありますので紹介し…
プログラミングやデザイン、語学などあらゆる講座がそろうオンラインスクール”udemy”の人気TOEICコースが70%OFF(9,800円→2,930円:記事執筆時)になってます。 &…